top of page

優秀演題賞を受賞しました!!!

心陽 番頭の溝口です。

だんだんと梅雨の気配がしてきましたね。

梅雨の時期は湿度の高い日が多くなるので、気温だけでなく湿度も確認して、

冷房や除湿などで室温を適切に調節することが大切です。

衛生委員会や職場巡視で取り上げて、快適な職場環境づくりを進めていきましょう。


さて、昨年行われた『日本産業保健法学会第1回学術大会』の優秀演題賞の表彰状が届きました!

ご協力いただいた皆様に感謝です!本当にありがとうございます!

研鑽を積んでまいりますので、引き続きのご指導よろしくお願いします。


今回の演題は「多店舗展開飲食店の衛生管理規定解釈指導の事例」です。

この中で、私たちは次の提言を行いました。


・法令や科学的エビデンスに則った妥当な内容であれば、自社内の規定を合理的

 且つ柔軟に解釈するための自律性を備えることが求められる

・自立性を備えるための教育については、本部の教育部門との共同事業でもある

・店舗責任者および従業員たちが納得して従えるよう、安全衛生の専門家である

 産業保健に関わる者が、新しい規定の策定、既存の規定の解釈や優先順位をもとにした

 具体的な行動について指導していくことが有益である


発表内容に興味がある方は、ぜひ当社までご連絡ください。


また当社では、多店舗展開の飲食店だけでなく、企業の大きさに関わらず、様々な

業種業態の事業場でコンサルティングを行っています。

「経営に有意な健康施策を行いたい。」

「ルールが定着しなくて困っている。」

「専門家のアドバイスをもらいたい。」等々、お気軽にお問い合わせください。



ree

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
  • Facebook

〒113-0033 東京都文京区本郷2-29-3 株式会社心陽 

2-29-3 Hongo, Bunkoy-ku, Tokyo, Shiny-O Healthy Companies Corp.

bottom of page