top of page
検索


衛生委員会の委員の欠席について
衛生管理者と産業医を、必ず衛生委員会の委員とすることが法令で義務付けられています。 「都合でどちらかが欠席した場合、衛生委員会は成立しなくなる」と考えている企業がありました。 そこで当社が、東京、神奈川、大阪の労働局健康課に問い合わせたところ、「衛生管理者や産業医が欠席した...
Yoko Ishida
2022年4月8日


ABCシリーズの新しさ
はかるより、わかるより、かわるに特化したシンプルさ これまでの健康セミナーは、学んでわかる、考えてわかることを目的にしているものが多く、目的が達成できたかどうかを理解度によって測っていました。正確にはそれは、これまでの健康セミナーのうち、一握りの良質なものの特徴であって、ほ...
石田陽子 Yoko Ishida
2020年11月1日


500年ぶりに女性の時代が到来
占星術は、全くの門外漢ですが、2020年は、500年ぶりに山羊座で冥王星と土星が重なり合い、天王星が牡牛座に入ることで、女性がさらに力を持ち、男性中心の時代から女性中心の時代へのターニングポイントとなり、権力のパラダイムシフトが起きるときだったそうです。...
Yoko Ishida
2020年10月1日


アミメアリ★クローズアップ
先日の渾身のコラム、「ダマシダマシ生きる」の中で、一番、伝えたかったのはアミメアリについてなのですが、前のめりになりすぎて、コラムが冗長になったあまり、誰もアミメアリまで辿り着いていないきらいがあったため、あえて、アミメアリ部分をコピペしてクローズアップしてみました。...
Yoko Ishida
2018年12月12日


有給休暇のつかいみち マティス法
有給休暇を職場の同僚に寄付 大好きな話題なので、しょっちゅうネタにするマティス法。 せっかくなので、コラムでも皆さんに知っていただこうと思います。 「マティス法(Loi Mathys)」は2014年にフランスで制定された、...
Yoko Ishida
2016年9月24日
bottom of page
